2024 全ハイキングコース案内

  • HOME »
  • 2024 全ハイキングコース案内

man 地図から探す

man 難易度から探す

子連れ初心者一般健脚

man 一覧から探す

スマホ画面は「横」あるいはPC版表示(デスクトップ表示)にして、下の表をご覧ください。

広大な火口周辺を歩く >>大島中腹の樹林帯を登る(下る) >>海岸沿いの溶岩台地を歩く >>
広大な火口周辺を歩くスタート地点まで車で何分
番号コース名スタートゴール所要時間
hr :min
車でスタート地点まで何分体力 技術 距離
(km)
登り
(M)
下り
(M)
展望 樹林帯 備考
岡田港から元町港から
 1-A
フルコース
温泉ホテル
温泉ホテル
6:00
0:15
0:15
★★★
★★
12.9
390
390
★★★
樹海体験可
 1-B外周コース
(お鉢省略)
三原山頂口
(御神火茶屋)
温泉ホテル3:000:200:15★★8.3150200★★★樹海体験可
 2-A
お鉢廻りコース
三原山頂口
(御神火茶屋)
三原山頂口
(御神火茶屋)
3:00
0:20
0:15
★★

6.9
215
215
★★★
 2-B
ベビーカーコース三原山頂口
(御神火茶屋)
三原山頂口
(御神火茶屋)
1:45

0:20

0:15



5.2

160

160

★★★なし全舗装道
 3-A
赤ダレ
周回往復コース
三原山頂口
(御神火茶屋)
三原山頂口
(御神火茶屋)
2:00
0:20
0:15


5.7
100
100
★★
(一部★★★)
 3-B
赤ダレ
月と砂漠コース
月と砂漠ライン駐車場
月と砂漠ライン駐車場
2:00
0:40
0:50


6.6
80
80
★★★
なし要マイカー
 4
割れ目火口コース

三原山頂口
(御神火茶屋)
湯場三叉路バス停

1:10

0:20

0:15




3.9

50

150

★★
(一部★★★)
林道工事中あり
 5-A
櫛形山
砂漠周回コース
大砂漠バス停
大砂漠バス停
2:30
0:25
0:40
★★

7.2
305
305
★★★
なし
道迷い注意、
バス季節運行
 5-B
地図読み
砂漠コース
大砂漠バス停
大砂漠バス停
2:30
0:25
0:40
★★
★★★
8
180
180
★★★なし道迷い注意、
バス季節運行
 6

テキサスコース
大島公園バス停
温泉ホテル
2:30
0:15
0:30
★★

6.8
450

50
★★ →
★★★
★★

樹海探検可
 7樹海三昧コース三原山頂口
(御神火茶屋)
温泉ホテル
1:300:200:15★★★★3.11080なし★★★道迷い注意、
要ガイド
大島中腹の樹林帯を登る(下る)スタート地点まで車で何分
番号コース名スタートゴール所要
時間
車でスタート地点まで何分体力 技術 距離
(km)
登り
(M)
下り
(M)
展望 樹林帯備考
岡田港から元町港から
11
八重沢 → 尾根火山博物館
三原山頂口
(御神火茶屋)
2:00
0:20
0:05
★★
★★
2.5
490
0
ほとんどなし
★★★要ガイド
12
馬道コース三原山頂口
(御神火茶屋)
地層切断面バス停

2:30
0:20

0:15

★★
★★
6
90
600
滑走台跡付近
★★★
★★★道迷い注意
13-A
 白石山
林道から往復コース
 
間伏林道
間伏林道
2:20
1:00
0:45
★★
★★
2.3
320
320
白石山展望台のみ
★★★
★★★要マイカー、
要ガイド
13-B
 白石山
短縮コース
月と砂漠ライン
駐車場
月と砂漠ライン
駐車場
1:00

0:40


0:50


2.5
110
110
★★★
★★要マイカー、
要ガイド
14
二子山コース

月と砂漠ライン
駐車場
月と砂漠ライン
駐車場
1:50

0:40

0:50
3
140
140二子山直下のみ★★★要マイカー、
要ガイド
15ネジ洞窟コース月と砂漠ライン入口月と砂漠ライン入口3:200:300:45★★★★4.5380380海岸沿いのみ★★★要マイカー、
要ガイド
海岸沿いの溶岩台地を歩くスタート地点まで車で何分
番号コース名スタートゴール所要
時間
岡田港
から
元町港
から
体力 技術 距離
(km)
登り
(M)
下り
(M)
展望 樹林帯 備考
21
海浜植物群落コース
泉津バス停
大島公園バス停
1:40
0:08
0:20


4
280
190
★★
★★
本州の眺め
22

ダイナミック溶岩台地コース
大島公園バス停大島公園バス停

2:40

0:15

0:30★★
7.5
200
200
★★
(一部★★★)
★★
本州の眺め

一覧表のpdfファイルはこちら


ガイドの依頼はこちら >>


man難易度別 一覧

子連れレベル

Strollerスタート地点まで車で何分
番号コース名スタートゴール所要時間
hr :min
車でスタート地点まで何分体力 技術 距離
(km)
登り
(M)
下り
(M)
展望 樹林帯 備考
岡田港から元町港から
 1-A
フルコース
温泉ホテル
温泉ホテル
6:00
0:15
0:15
★★★
★★
12.9
390
390
★★★
樹海体験可
 1-B外周コース
(お鉢省略)
三原山頂口
(御神火茶屋)
温泉ホテル3:000:200:15★★8.3150200★★★樹海体験可
 2-A
お鉢廻りコース
三原山頂口
(御神火茶屋)
三原山頂口
(御神火茶屋)
3:00
0:20
0:15
★★

6.9
215
215
★★★
 2-B
ベビーカーコース三原山頂口
(御神火茶屋)
三原山頂口
(御神火茶屋)
1:45

0:20

0:15



5.2

160

160

★★★なし全舗装道
 3-A
赤ダレ
周回往復コース
三原山頂口
(御神火茶屋)
三原山頂口
(御神火茶屋)
2:00
0:20
0:15


5.7
100
100
★★
(一部★★★)
 3-B
赤ダレ
月と砂漠コース
月と砂漠ライン駐車場
月と砂漠ライン駐車場
2:00
0:40
0:50


6.6
80
80
★★★
なし要マイカー
 4
割れ目火口コース

三原山頂口
(御神火茶屋)
湯場三叉路バス停

1:10

0:20

0:15




3.9

50

150

★★
(一部★★★)
林道工事中あり
 5-A
櫛形山
砂漠周回コース
大砂漠バス停
大砂漠バス停
2:30
0:25
0:40
★★

7.2
305
305
★★★
なし
道迷い注意、
バス季節運行
 5-B
地図読み
砂漠コース
大砂漠バス停
大砂漠バス停
2:30
0:25
0:40
★★
★★★
8
180
180
★★★なし道迷い注意、
バス季節運行
 6

テキサスコース
大島公園バス停
温泉ホテル
2:30
0:15
0:30
★★

6.8
450

50
★★ →
★★★
★★

樹海探検可
 7樹海三昧コース三原山頂口
(御神火茶屋)
温泉ホテル
1:300:200:15★★★★3.11080なし★★★道迷い注意、
要ガイド

初心者レベル

Beginnerスタート地点まで車で何分

番号コース名スタートゴール所要時間
hr :min
車でスタート地点まで何分体力 技術 距離
(km)
登り
(M)
下り
(M)
展望 樹林帯 備考
岡田港から元町港から
 1-A
フルコース
温泉ホテル
温泉ホテル
6:00
0:15
0:15
★★★
★★
12.9
390
390
★★★
樹海体験可
 1-B外周コース
(お鉢省略)
三原山頂口
(御神火茶屋)
温泉ホテル3:000:200:15★★8.3150200★★★樹海体験可
 2-A
お鉢廻りコース
三原山頂口
(御神火茶屋)
三原山頂口
(御神火茶屋)
3:00
0:20
0:15
★★

6.9
215
215
★★★
 2-B
ベビーカーコース三原山頂口
(御神火茶屋)
三原山頂口
(御神火茶屋)
1:45

0:20

0:15



5.2

160

160

★★★なし全舗装道
 3-A
赤ダレ
周回往復コース
三原山頂口
(御神火茶屋)
三原山頂口
(御神火茶屋)
2:00
0:20
0:15


5.7
100
100
★★
(一部★★★)
 3-B
赤ダレ
月と砂漠コース
月と砂漠ライン駐車場
月と砂漠ライン駐車場
2:00
0:40
0:50


6.6
80
80
★★★
なし要マイカー
 4
割れ目火口コース

三原山頂口
(御神火茶屋)
湯場三叉路バス停

1:10

0:20

0:15




3.9

50

150

★★
(一部★★★)
林道工事中あり
 5-A
櫛形山
砂漠周回コース
大砂漠バス停
大砂漠バス停
2:30
0:25
0:40
★★

7.2
305
305
★★★
なし
道迷い注意、
バス季節運行
 5-B
地図読み
砂漠コース
大砂漠バス停
大砂漠バス停
2:30
0:25
0:40
★★
★★★
8
180
180
★★★なし道迷い注意、
バス季節運行
 6

テキサスコース
大島公園バス停
温泉ホテル
2:30
0:15
0:30
★★

6.8
450

50
★★ →
★★★
★★

樹海探検可
 7樹海三昧コース三原山頂口
(御神火茶屋)
温泉ホテル
1:300:200:15★★★★3.11080なし★★★道迷い注意、
要ガイド

一般レベル

Generalスタート地点まで車で何分
番号コース名スタートゴール所要時間
hr :min
車でスタート地点まで何分体力 技術 距離
(km)
登り
(M)
下り
(M)
展望 樹林帯 備考
岡田港から元町港から
 1-A
フルコース
温泉ホテル
温泉ホテル
6:00
0:15
0:15
★★★
★★
12.9
390
390
★★★
樹海体験可
 1-B外周コース
(お鉢省略)
三原山頂口
(御神火茶屋)
温泉ホテル3:000:200:15★★8.3150200★★★樹海体験可
 2-A
お鉢廻りコース
三原山頂口
(御神火茶屋)
三原山頂口
(御神火茶屋)
3:00
0:20
0:15
★★

6.9
215
215
★★★
 2-B
ベビーカーコース三原山頂口
(御神火茶屋)
三原山頂口
(御神火茶屋)
1:45

0:20

0:15



5.2

160

160

★★★なし全舗装道
 3-A
赤ダレ
周回往復コース
三原山頂口
(御神火茶屋)
三原山頂口
(御神火茶屋)
2:00
0:20
0:15


5.7
100
100
★★
(一部★★★)
 3-B
赤ダレ
月と砂漠コース
月と砂漠ライン駐車場
月と砂漠ライン駐車場
2:00
0:40
0:50


6.6
80
80
★★★
なし要マイカー
 4
割れ目火口コース

三原山頂口
(御神火茶屋)
湯場三叉路バス停

1:10

0:20

0:15




3.9

50

150

★★
(一部★★★)
林道工事中あり
 5-A
櫛形山
砂漠周回コース
大砂漠バス停
大砂漠バス停
2:30
0:25
0:40
★★

7.2
305
305
★★★
なし
道迷い注意、
バス季節運行
 5-B
地図読み
砂漠コース
大砂漠バス停
大砂漠バス停
2:30
0:25
0:40
★★
★★★
8
180
180
★★★なし道迷い注意、
バス季節運行
 6

テキサスコース
大島公園バス停
温泉ホテル
2:30
0:15
0:30
★★

6.8
450

50
★★ →
★★★
★★

樹海探検可
 7樹海三昧コース三原山頂口
(御神火茶屋)
温泉ホテル
1:300:200:15★★★★3.11080なし★★★道迷い注意、
要ガイド

健脚レベル

Good walkerスタート地点まで車で何分
番号コース名スタートゴール所要時間
hr :min
車でスタート地点まで何分体力 技術 距離
(km)
登り
(M)
下り
(M)
展望 樹林帯 備考
岡田港から元町港から
 1-A
フルコース
温泉ホテル
温泉ホテル
6:00
0:15
0:15
★★★
★★
12.9
390
390
★★★
樹海体験可
 1-B外周コース
(お鉢省略)
三原山頂口
(御神火茶屋)
温泉ホテル3:000:200:15★★8.3150200★★★樹海体験可
 2-A
お鉢廻りコース
三原山頂口
(御神火茶屋)
三原山頂口
(御神火茶屋)
3:00
0:20
0:15
★★

6.9
215
215
★★★
 2-B
ベビーカーコース三原山頂口
(御神火茶屋)
三原山頂口
(御神火茶屋)
1:45

0:20

0:15



5.2

160

160

★★★なし全舗装道
 3-A
赤ダレ
周回往復コース
三原山頂口
(御神火茶屋)
三原山頂口
(御神火茶屋)
2:00
0:20
0:15


5.7
100
100
★★
(一部★★★)
 3-B
赤ダレ
月と砂漠コース
月と砂漠ライン駐車場
月と砂漠ライン駐車場
2:00
0:40
0:50


6.6
80
80
★★★
なし要マイカー
 4
割れ目火口コース

三原山頂口
(御神火茶屋)
湯場三叉路バス停

1:10

0:20

0:15




3.9

50

150

★★
(一部★★★)
林道工事中あり
 5-A
櫛形山
砂漠周回コース
大砂漠バス停
大砂漠バス停
2:30
0:25
0:40
★★

7.2
305
305
★★★
なし
道迷い注意、
バス季節運行
 5-B
地図読み
砂漠コース
大砂漠バス停
大砂漠バス停
2:30
0:25
0:40
★★
★★★
8
180
180
★★★なし道迷い注意、
バス季節運行
 6

テキサスコース
大島公園バス停
温泉ホテル
2:30
0:15
0:30
★★

6.8
450

50
★★ →
★★★
★★

樹海探検可
 7樹海三昧コース三原山頂口
(御神火茶屋)
温泉ホテル
1:300:200:15★★★★3.11080なし★★★道迷い注意、
要ガイド

※空港からの所要時間は岡田と元町の間くらいです。
 

展望:  ★★★眺めの良い景色が続く  ★眺めの良い景色がたまに見られる
 

樹林帯:  ★★★樹林帯が続く  ★一部樹林帯を通る


ガイドの依頼はこちら >>


man ガイド付きハイキングがおすすめな3つの理由

1.案内標識が少ない
伊豆大島にはたくさんのハイキングコースがありますが、案内標識などは限られた場所にしかありません。メジャーなコースは地図情報のみで歩くことができますが、マイナーなコース(点線で表示)は入り口などわかりづらく、コースの発見も 困難です。

2.ガイドがいろいろ教えてくれる
ガイドから島の自然のことのみならず、島で暮らす人々のこと、生活のことを聞くのも楽しいものです。

3.遭難しても警察には頼れない
伊豆大島で道迷いすると大変です。長野県などは山岳救助隊があり警察も遭難者の捜索に慣れていますが、伊豆大島にはそのような専門組織はありません。救助要請はできますが、警察官も約 2 年毎に転勤になるので山の道には基本的に 詳しくありません。


man ハイキングの心得と全コース案内

pdfファイルダウンロードはこちら
伊豆大島ハイキングの心得(地図裏面)
pdfファイルダウンロードはこちら


ガイドの依頼はこちら >>

PAGETOP